解体工事情報

| 住所 | 東京都青梅市 |
|---|---|
| 種類 | 蔵 |
| 構造 | 木造 |
| 階数 | |
| 坪数 | 41坪 |
| 費用 | 168万円 |
| 工期 | 41日 |
事例について苦労や工夫など
こんにちは!FJworksの小島です(^^)
さて!前回の続きになります!
パート1の最後にお伝えした通り母家と繋がっている場所を撤去してから先に進んでいきます(‘ω’)ノ

写真左上の母家と倉庫の間にポリカーボネート板の屋根があるんですが、この屋根の角材が母家と倉庫と繋がっているんです。繋がったまま重機で壊してしまうと母家を痛めてしまう為、先にポリカーボネート屋根を撤去していきます(^o^)丿


撤去完了(^^)残った部分は倉庫解体終了後に新しく屋根を作る際に大工さんがやって頂けるとの事なので大工さんにバトンタッチ(^_^)/
この日は暗くなってしまったので翌日から残りの倉庫を解体します(;^ω^)
奥までもう少し!

翌日……残りの建物を解体していきます!
写真右側に薪が沢山ありますね^^;
この薪を片付けた後に奥の建物を解体していきます(`・ω・´)ゞ
上物解体完了

建物と右側の薪の撤去完了(`・ω・´)ゞ後は奥の土間を撤去していきます!


土間基礎撤去完了!実はまだあるんです!
パート3に続きます(‘ω’)ノ











